動物看護師あるある手荒れ

動物病院にお勤めの方は手荒れで悩んでいる方が非常に多いです。1クリニックに1人以上は必ずいるイメージです。
動物病院初診専門コンサルタントMicVetが運営するBlogぶいらぼでは
動物看護師の元気は患者さんの元気につながる!をテーマに
手荒れに悩む動物看護師さんや動物病院スタッフへ手荒れの原因と対処法をまとめました。
手が荒れる原因

乾燥の季節手荒れがひどくなる季節が今年もやってきました。特に動物看護師の場合重症化することが多いです。悪化させないためにも手荒れの原因を整理します
乾燥
シャンプー後の乾かし,オペ器具の乾燥,乾燥機でパリパリに乾いたタオル回収
動物看護師の名もない仕事は手の水分を少しづつ奪っていきます。
過酷な環境で頑張る自身の手を褒めてあげましょう。
手洗い
保定の後,入院室の床替え,薬品を使った後1日に数え切れないほど手を洗います。感染症を防ぐため,手を清潔に保つために手を洗わない日はありません。
グローブをつけるという方法もありますが,動きにくいし経費を考えて抵抗がある方も多いのではないでしょうか?
薬品・消毒
注射や採血をするたびに使うそうアレです。
アルコール消毒です。
アルコールは揮発性ですぐに乾くところが長所ですが
一方で手の表面にうっすら膜を張って手を守っている油脂を溶かしてしまいます。直接手を乾燥させるものではありませんが,アルコールを頻繁に使用すると手が乾燥しやすくなります。
ケアする時間がない
動物看護師の手荒れの1番の原因はこれではないでしょうか?
ちょっとあれて来たなと思ってもなかなかケアする事ができません。
クリームを塗ってもすぐ取れてしまったり,ベタベタして器械やPCに触れなくなってしまったりとなかなか難しいのが現状です。
秋冬は集中ケアのチャンス

メイクやヘアケアと一緒に手もケアして輝きのある動物看護師でいたいですね。
診察件数が比較的落ち着く今の時期は荒れてしまった手を集中的にケアするには絶好の機会です。
しっかり保湿できてベタつかない厳選したハンドクリームをご紹介します。
あのヘパリンを使ったハンドクリーム
「ヘパリン類似物質」配合【NALC薬用ヘパリンハンドクリーム】
血液検査でおなじみ抗凝固剤のヘパリンと同じ働きをする物質を使った薬用ハンドクリームです。
ヘパリンのもつ血液を固めない効果は手につけると血液をサラサラにして血行を良くする働きが期待できます。
欠点は塗った時に伸びが悪いですがサッパリとした使い心地で気になるところにちょっとつける感じで使うのがおすすめです。
手に浮き出る血管が気になる方へ
お仕事終わりのご褒美に使いたいハンドクリームです。
手荒れをケアするというよりは予防的な位置づけです。
天然由来の植物性油脂シアバター,尿素,アロエベラを配合したハンドクリームで潤いを与えるだけでなく,手荒れに強い肌にしてくれます。
ハンドクリームの参加を防ぐために使い切りの丁度いいサイズになっています。ほかは若々しいのに手だけ老けて見える方におすすめです。
手は飼い主さんからもよく見える場所
手綺麗ですね!なんて患者さんに言われたらうれしいですね。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
今日も明日もあさっても素敵な時間をお過ごしください。